2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

広告をきっかけにキーワード検索、40代以上も積極的/消費者のメディア接触行動に関する調査

「最近1か月に広告を見て、その内容に関してパソコンや携帯電話でキーワード検索をした」人は全体の67.7%となっている。また、パソコンと携帯電話の両方で検索している人も13.0%存在することがわかった(図1)。 (Web担当者Forum) http://web-tan.forum.…

なぜ部下に任せられないのか?

「みんな忙しいし、これ以上仕事をさせたらかわいそう」と、自分でやる課長。現場が大好きな課長。そして、自分以外のやり方を認められない課長・・・。部下はそういう課長を見て、どう感じるでしょうか。 能力があるのに任せられないと、人は緊張感がなくなり…

ブラジャー販売会社の広告

これはSecrets From Your Sisterって言うブラジャーとか販売してる会社の広告らしい。 とどのつまり「ウチの会社にはあなたにぴったりのブラジャーのサイズを計るスペシャリストがいますよ」って意味らしい。なかなかにしてカオスな絵ズラが面白い。 ちなみ…

薄型テレビの隠れた激戦区“ホテル”市場で躍進するソニー

薄型テレビの隠れた激戦市場がホテルである。 もともとブラウン管テレビの時代には、高級ホテルですら、テレビは、「あればいい」というものでしかなく、どちらかというと価格競争の舞台となっていた嫌いがあった。 だが、デジタル化と大画面化の進展によっ…

家電量販店で学べるデジタルの恩恵

藤沢のビックカメラのアウトレットストアでは、すでに50インチのプラズマテレビ(日立P50-H01)が20万を切る価格で売られ、1%のポイント還元である。 さらに光ファイバープロバイダーを乗り換えると、3万円値引きされ、ポイントをSUICAカードにすると、ポイ…

「五輪需要で大画面志向が高まっている」。BCN調査

株式会社BCNは29日、家電量販店26社の日次販売データを集計した「BCNランキング」をもとに、5月1日〜7月21日における液晶テレビ販売動向の分析結果を発表。「6月を境に、消費者の大画面志向が高まっている」とした。 画面サイズ別の売上台数構成比を見ると、…

企業広報大賞に東芝=経済広報センター

経済広報センター(会長・御手洗冨士夫日本経団連会長)は28日、2008年の企業広報大賞に、東芝を選定したと発表した。事業の再編や提携など重要案件について、経営トップを中心にマスコミに対応するなど積極的な広報活動が評価された。経営者賞には、…

SDカードがヤッターマンのメカに アッキーナも登場する東芝Flashアニメ公開

microSDカードがヤッターマンのメカとして登場し、ヤッターマンと、グラビアアイドル・南明奈(アッキーナ)さんのキャラクターが共演する――――こんなアニメが、東芝のFlashアニメサイト「ヤッターマン×トウシバ」で公開される。 (ITmedia) http://www.itme…

東芝1Q、242億円の営業赤字 半導体不振で

東芝が7月29日に発表した2008年4〜6月期(第1四半期)連結決算(米国会計基準)は、242億円の営業赤字(前年同期は212億円の利益)となった。電子デバイス部門で大幅な営業赤字を計上したことが響いた。 (ITmedia) http://www.itmedia.co.jp/news/articles…

独自の進化を遂げてきたコンビニ 〜固定客は80%、滞在時間は約5分

さて、ここで質問です。あなたはいつもコンビニに何分ぐらい立ち寄っていますか。多くの方は、5分以内ではないでしょうか。これを裏付けるデータもあります。コンビニに入り、商品を選び、レジに行き精算する。この一連の消費行動の平均時間が5分以内である…

「でかい」文字の是非

サテライトのブログ「商品の見せ方」でやけっぱちから生まれた集客方法という記事がある。ラーメン屋台の話だが「文字を大きく」して「目立つように」したら客が入るようになったという。クラシック手法だが、果たして侮れるのか? なんでもかんでも大きくし…

40の美しいフォント集「40+ Extremely Beautiful FONT」

フリーフォントばかりではありませんが、deviantARTで公開されているFONTの中からピックアップした美しいフォント集をまとめたエントリーが今回紹介する「 40+ Extremely Beautiful FONT」です。 Bobel http://pitters.deviantart.com/art/Bobel-font-505596…

欧米の広告会社はクリエイティブ手法で差別化する

このベネフィット理論が広告の王道ではないでしょうか。とりわけ、トイレタリー製品に適応されてきました。要するに、消費者が製品で利益を受ける部分を広告はメッセージするべきだ、という考え方です。このベネフィットにも大きくは2つあります。 Function…

八重洲に巨大電子看板が出現 動画と香りで道行く人を顧客に

この端末は、リクルートが実施しているデジタルサイネージ(電子看板)の実証実験によるもの。同社が開発した動画作成ツール「コマーシャライザー」で動画広告を作り、しゃぶしゃぶやカレーショップ、カフェといった八重洲地下街の飲食店16店舗の動画広告を…

新聞業界 崩壊の理由5つ、いや6つ

今や「多くのカバレッジ」よりは「より特定のセグメントにピンポイントでリーチする」ということの方が意味=価値がある時代になっているにもかかわらず、新聞は(地上波テレビもです)ずっと「マス」にこだわってきた。それが一番労せず稼げる方法だったか…

タレント広告はなぜなくならないのか

なぜタレント広告に効果があるのかと言えば、それはタレントを起用するという行為が、広告のアイデアになるからです。タレント広告にアイデアがないのではなく、タレント広告は、タレントを起用するという行為自体が、すでに広告に必要なアイデアを代理する…

エコと広告

もともとエコは広告メッセージとして消化しにくい。そもそも、便益が個人にとっては具体的でない。さらに、エコが本質的に反消費的な意味合いを持つようにみえる。特に販促とは対立しやすい(ので、エコメッセージは企業ブランディングの観点で投下されやす…

私の眼はゴマかされません、年齢はお見通し! ―街中の看板が自らの視聴率を計り始める時

そんな嫌われ者?の広告情報だけを常時流し続ける媒体があります。「デジサイ」と呼ばれるディスプレーです。ビルの壁面に架かっている巨大なLED(発光ダイオード)モニターから、駅の改札やショッピングセンターの案内用などに設置されるプラズマ、電車内や…

主婦が喜ぶ漢字2文字のマジックキーワード

「特売」には「割引」「無料」が続き、この3つの言葉(奇しくも皆漢字二文字)が「主婦が好きな買い物キーワード」ということになる。冒頭でも表したが、まさに「現金」な反応といえよう。また、「特売」「割引」「無料」いずれも定価より低価格な状況を示すも…

タニタのネット家電「からだカルテ×フレッツ」は超楽チン!でもWeb側は改善の余地多数

とまあこんな風に健康だのダイエットだのに興味のない私だが、風呂あがりに脱衣所にある体重計に乗ると一切の操作なく体重、体脂肪率などがウェブに転送されるのは便利極まりない。血圧計も従来品とほぼかわらない操作でウェブに計測値がロギングされる。専…

お台場で顔認識技術を用いた広告配信システムが稼働

NECは7月17日、フジテレビジョンに、顔認識技術を用いて性別や年齢層に基づいて広告を配信するシステム「デジタルサイネージソリューション」を導入したと発表した。顔認識技術を用いた広告システムの運用は国内初という。 同システムは、電子ディスプレイに…

おこづかいで買える 1万円切るデジカメが人気

機能を絞り込んで1万円を切る低価格のデジタルカメラが売れている。デジカメ市場は、顔認識や手ブレ補正を搭載した高機能モデルや一眼レフが牽引(けんいん)役となっているが、低価格デジカメは2台目需要や子供用など新たな需要を取り込み静かなブームと…

空き時間にササッとビタミン点滴が受けられるクリニック

TENEKI 10 http://tenteki.jp/index.html

様々なグリッド用紙がダウンロードできる「Graph Paper」

DesignWorks http://designwork-s.com/article/102012512.html Graph Paper http://konigi.com/tools/graph-paper

手書き風のモックアップ画面がさくさく作れる『Balsamiq Mockups』

ウェブサービスの企画をする人には便利そうなアプリのご紹介。Adobe AIR上で動作します。ちなみに日本語とおりません。Balsamiq Mockupsはモックアップ画面をつくることに特化したアプリです。ウェブ上のコントロールや画像、最近はやりっぽい部品(マップと…

プレゼンで使える100個のアイコン集「Keynote Objects」

Keynote、iWeb、Pagesなどで使うことができる「Keynote Objects」というアイコン集がありました。 (NETAFULL) http://netafull.net/macsoft/026389.html Keynote Objects http://www.ipresentee.com/iPresentee/iPresentee_-_Keynote_Objects.html

商業関係資料展:昔の看板、どんなの?−−徳島 /徳島

江戸から昭和にかけての店頭看板や販促用ポスターなどを集めた「商業関係資料展」が徳島市福島1の市立木工会館で開かれている。10日まで。無料。 歌声喫茶や遊山箱展など、昨年から同館が続けているシニア世代向け企画の一環。県内の収集家から借りた96…

東芝、省エネ照明を海外生産 世界シェア20%へ

東芝の西田厚聡社長は2日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、次世代の省エネ型照明である電球型蛍光灯や白色LED(発光ダイオード)の海外生産を検討する考えを明らかにした=写真。原子力事業は受注活動を強化し、米原発大手のウェスチン…

東京メトロのポスターが熱い 化粧・携帯電話…「家でやろう。」 

東京メトロのマナーポスターは、前身の営団地下鉄時代の74年から毎年続いている。今年度のコンペには広告代理店など6社が参加し、クリエイティブディレクター、稗田倫広さん(34)とイラストレーター、寄藤(よりふじ)文平さん(34)ら博報堂チーム…

家電量販店「ただ働き」問題 競争過熱に変化も

群馬県にあるヤマダ電機本社。大手家電メーカーの担当者が、東京などから商談のために新幹線で駆けつける姿は「ヤマダ詣で」と呼ばれる。ヤマダはこれまで「顧客にとって分かりやすいのは価格だ」(山田昇会長)と、徹底的な安売り路線で成長してきた。 公取…